「私は全体の一部であり、
全体も私の一部だ。
だから私の外側にあるものは
全て内側にあるし、
内側にあるものは
全て外側にある。」
これを感じること、
これを見ることは、
祈りのうちにあること、
畏敬の念のうちに、
驚きのうちに
あるということだ。
この神秘的な存在を見ると、
それをあなたのハートの
最も深い中心で感じると、
即座に祈りが湧き上がってくる。
その祈りは
言葉を含まないものであり、
沈黙の祈りだ。
何も言えないで
途轍もない感じを
感じていることであり、
言葉のない音楽、
天上の音楽のようなものだ。
Osho
------------------------------------------------------
瞑想とは、
何も言えないで
途轍もない感じを感じることです。
いっしょに瞑想のときを過ごしてみませんか?
毎回、濃密な瞑想のスペースが生まれています。
よかったら、おいでください。
またリラックスした雰囲気で、感想のシェアや
質問の時間も設けます。
瞑想会は久しぶりだなあという方も、瞑想は初め
てなんだけどだいじょうぶかな? という方も、
大歓迎です。初めての方には、やり方やこつを
丁寧に説明します。
------------------------------------------------------
仙台OSHO瞑想会
会場:
富沢市民センター
2024年12月14日(土)
13:00〜17:00:第一会議室
<以降の予定>
調整中
------------------------------------------------------
参加費 1,200円
会場
富沢市民センター
〒982-0036 仙台市太白区富沢南1丁目18番地
の10 電話番号:022-244-3977
駐車場:無料の屋外駐車場があります。
(建屋横)
部屋は、団体名「心と身体のバランスの会」で
予約しています。
※瞑想を行うとき会議室の床に座りますので、クッ
ションや座布団をお持ち下さい。ヨガマットも、
あればいいと思います。
マルーンローブやホワイトローブをお持ちであれ
ば着用可能です。ただし部屋の外に出るときは、
何か羽織るなどして目立たないようにして下さい。
汗をかきますので、着替えを用意しておくことを
お勧めします。
会場へのアクセス
・
富沢市民センターへのアクセス (TEL.022-244-3977)
● 地下鉄でおいでの場合
地下鉄南北線「富沢駅」【西1出口】徒歩8分
周辺地図(英語)
連絡先
松本(プラボード)
e-mail : prabie7@gmail.com
携帯 :090-6223-1151