[イベント]瞑想会詳細
今後予定している仙台のOSHO瞑想会の詳細です。

4/20(日) 仙台OSHO瞑想会(夜)
生きることに対して
深刻にならず
幼い子供のように
遊び心に満ちていれば・・・

無邪気で
あらゆるものを不思議がり
あらゆるものを
畏敬の念を持って見つめ
ハートが
ハレルヤを歌っているとき・・・

神はどの瞬間にも訪れる

Osho
------------------------------------------------------

神はどの瞬間にも訪れています。

瞑想は、あなたを敏感にし、
ただそれを意識に持ってくるだけです。

いっしょに瞑想のときを過ごしてみませんか?

毎回、濃密な瞑想のスペースが生まれています。
よかったら、おいでください。

またリラックスした雰囲気で、感想のシェアや
質問の時間も設けます。

瞑想会は久しぶりだなあという方も、瞑想は初め
てなんだけどだいじょうぶかな? という方も、
大歓迎です。初めての方には、やり方やこつを
丁寧に説明します。



<行う瞑想技法>

瞑想会で行う瞑想技法は、参加者に合わせて
選択するので、その日に何をやるか記載して
いませんが、次のようなものを行います。

ゴータマ仏陀のヴィッパサナ瞑想以来の大発
明である、Oshoのダイナミック瞑想を行うこ
とが多いです。

プレイヤー瞑想(祈りの瞑想)をガイドしな
がら行うこともあります。

最近行って好評だったものに、ロコモーション
メディテーションがあります。
「今ここにいる」という体験をするための瞑想
技法で、参加者が機関車になったつもりで、
「今ここにいる」ことの冒険に出かけます。

他には・・・
・アナパナサティヨガ瞑想
 ゴータマ仏陀が発明したヴィッパサ瞑想
 にはいくつかのバリエーションがありま
 すが、Oshoがこれを合わせて1つの瞑想に
 しました。

 ただ出入りする息を見守る第1ステップに
 始まり、「全てを受け入れる」などを追加
 していき、最後にはそれまでのステップの
 「努力」を落とす瞑想です。

 (最後のステップは、座禅でいうところの
  只管打坐の段階です)

・キルタン瞑想
 ダンス音楽を使った、自由に踊る瞑想です。

 キルタンは、インドの伝統的な祈りのダンス
 のための音楽ですが、瞑想会で使うダンス
 音楽は、現代のインドの若者が踊る、乗りの
 いいキルタンを使います。

瞑想会で行う瞑想技法には、他にもいろいろあり
ますが、参加者のタイプに会うように複数の
瞑想技法を抱き合わせて行うようにしています。
------------------------------------------------------

仙台OSHO瞑想会
 会場:
富沢市民センター
 2025年4月20日(日)
  18:00〜21:00:第一会議室

<以降の予定>
 2025年5月24日(土) 9:00〜12:00
          富沢市民センター(第一会議室)
 注:上記予定の時間帯は変更する可能性があります。

------------------------------------------------------

参加費 1,000円
(瞑想会が3時間の場合は、参加費が1,000円になります)

会場  富沢市民センター
〒982-0036 仙台市太白区富沢南1丁目18番地
  の10 電話番号:022-244-3977
  駐車場:無料の屋外駐車場があります。
     (建屋横)
  部屋は、団体名「心と身体のバランスの会」で
  予約しています。

※瞑想を行うとき会議室の床に座りますので、クッ
 ションや座布団をお持ち下さい。ヨガマットも、
 あればいいと思います。
 マルーンローブやホワイトローブをお持ちであれ
 ば着用可能です。ただし部屋の外に出るときは、
 何か羽織るなどして目立たないようにして下さい。
 汗をかきますので、着替えを用意しておくことを
 お勧めします。

会場へのアクセス
富沢市民センターへのアクセス (TEL.022-244-3977)
● 地下鉄でおいでの場合
 地下鉄南北線「富沢駅」【西1出口】徒歩8分
  周辺地図(英語)


連絡先
松本(プラボード)
 e-mail : prabie7@gmail.com
 携帯 :090-6223-1151